介護老人保健施設

TOP > 私たちの仕事 > 介護老人保健施設

 

 

 

介護老人保健施設とは

私たちの施設では、利用者にリハビリテーションを中心とした医療サービスを提供しながら、在宅復帰を目指していくことを目的としています。このため、看護師、介護職員をはじめ、医師・理学療法士・作業療法士・管理栄養士・支援相談員・介護支援専門員など、多職種協働で利用者のニーズにお応えしております。また、施設内での日常生活に必要な食事、排泄、入浴、レクリエーションなどの支援や介助を通じて、日々“やすらぎの環境”づくりに努めています。

〈所属分布〉

施設では、以下のような専門職が配置されております。

・施設長(医師) ・薬剤師
・看護職員(看護師・准看護師) ・介護職員(介護福祉士・介護助手)
・リハビリ職員(PT・OT・ST) ・支援相談員
・介護支援専門員  ・管理栄養士
・事務員  

 

各病院の特徴と有資格別所属人数

〈建物の特徴〉

岩手県奥州市の雄大な山々、宮城県南三陸町の美しい海、どの事業所も緑あふれる豊かな自然に囲まれています。日差しが注ぎ込む明るいフロアや、業務の動線がきちんと考えられた設えで、とても働きやすい施設です。また、利用される方の“家”でありたいという願いから、施設の名前には“ハイム・〇〇(ドイツ語で家)”とつけられています。ハイムに続く言葉は、施設の特性に合った願いが込められています。

ハイム・ベルク
(岩手県奥州市水沢)

ハイム・アザレア
(岩手県奥州市前沢)

ハイム・メアーズ
(宮城県本吉郡南三陸町)

施設名の由来

奥州市を見渡すことのできる山に建てられたことが由来です

施設名の由来

旧前沢町花がツツジであったことが由来です

施設名の由来

海辺に隣接した地に建てられたことが由来です
〈居室の特徴〉

大きく2種類(4人部屋、個室)のお部屋があります。
4人1部屋でもプライベートをきちんと確保しながら、他利用者様との交流も図りやすい多床室型(岩手県)と、今まで過ごされてきた生活により近づけるために、個々の生活リズムに沿った生活が送れる全個室・ユニット型(宮城県)となっております。
それぞれのタイプの良さを生かしながら、常に利用者さん一人一人のニーズに沿ったケアを心掛けています。

居室等空間の様子(個室)

ハイム・アザレア

ハイム・メアーズ

居室等空間の様子(多床室)

ハイム・ベルク ハイム・アザレア ハイム・アザレア

食堂フロア

リハ・デイルーム

チェアーインバス

オンラインバス

浴室

大浴場

〈医療提供の特徴〉

ハイム・アザレア、ハイム・ベルクは法人の医療機関が併設しており、様態が急変した場合にも速やかな対応で、安心した生活が送れます。

〈職場の雰囲気〉

【勤務体制】

勤務体制は次のとおりです。お食事の時間に手厚い配置が出来るよう、早番・遅番シフトをとっています。

日勤:8:30~17:15
夜勤:16:30~9:15
早番:6:30~15:15
遅番:11:00~19:45

教育、キャリア支援

法人研修、施設内研修の充実

研修プログラムがきちんと整備されています。法人研修では、仕事に必要な知識を身につけることができるだけでなく、事業所を越えた交流でモチベーションアップにもつながります。
また、各事業所には研修委員会があり、職員のニーズに合わせた内容で定期的にOJT研修を実施。日々の業務に生かされています。

外部研修の積極的参加

「より専門的な知識を学びたい」、「他の施設ではどんなことをしているの」そんな思いを大切に、積極的な外部研修の参加を促しています。
研修例)感染症対策研修、リスクマネジメント研修、認知症介護実践者・基礎研修、介護職員等医療的ケア研修 他

キャリアアップシステムの充実

私たちは、企業人である前に人間としての尊厳を大切にしたヒューマンサービスが実践できる人材育成を目指しています。入職からの年数に応じて業務目標を設定し、フォローアップできる体制を整えています。また、施設内外の研修カリキュラムを可視化することで、個々のスキルアップがどのレベルなのか?リーダーの育成はどうなっているのか? 相互に発展し続ける体制を目指し続けています。

その他の特徴

先輩職員からのメッセージ

ハイム・アザレア
介護福祉士
笠松 朱里
令和5年4月入社

就職したきっかけ
妹が入職していて、話を聞くと職場の人間関係や雰囲気が良く働きたいと思いました。

やりがい
介護の仕事を始めて8年目ですが、入所者様と毎日学びながら関われる楽しさもあれば、時には命と向き合ったりと介護の仕事は日々自分を成長させてくれる事にやりがいを感じます。

求職者の皆様へ
介護職は決して楽な仕事ではないですが、職場の方や入所者様と関わることにより、様々な事を学ぶ事ができるので、とてもやりがいのある職業だと思います。

ハイム・アザレア
介護福祉士
菊池 みなみ
令和4年4月1日入社

就職したきっかけ
介護専門学校の先生方から話を聞いて、医療体制が手厚い老健で働きたいと思いました。老健の中でも施設見学の際にハイム・アザレアの雰囲気が良いなと感じ、就職しました。

仕事の楽しさ
たくさんの利用者様がいらっしゃり、毎日コミュニケーションを図ることがとても楽しいです。

将来の自分像(こうなりたい自分)
介護福祉士と自身を持って言える。そんな介護福祉士になれるよう頑張ります。

ハイム・メアーズ
介護助手
佐藤 彩音
令和6年4月入社

就職したきっかけ
私は人とコミュニケーションをとることが好きなので、人と接する仕事を考えていました。そして高校生の時に、職場体験で伺わせていただきました。一番印象が強かったのは、介護士と利用者様が笑顔でコミュニケーションをとっている姿でした。利用者様にとって居心地の良い場所、誰かの助けになりたいと感じ就職しました。

仕事の楽しさ
利用者様とレクリエーションを通して交流することで、利用者様の笑顔を見ることができる。

将来の自分像(こうなりたい自分)
利用者様一人ひとりの変化に気づき、素早く対応できるよう常に緊張感を持ち、対応の仕方やスキルを向上させ安心感を持ってもらえるような介護士になりたいです。

ハイム・メアーズ
主事
須藤 颯汰
令和5年4月入社

就職したきっかけ
高校在学中にたくさんの検定を取得し、資格を活かせること、また、人のために何かをしたいと考えた時、介護の事務に興味があり就職することに決めました。

仕事の楽しさ
学生から社会人となり、何一つ分からないことが多くありましたが、先輩方に丁寧に指導いていただき、仕事がスムーズにいった際はとても気持ちが良く、楽しさを実感することができます。

将来の自分像(こうなりたい自分)
今の自分の姿が人に頼ってばかりでいるので、自分から積極的に物事に取り組み「この人になら任せられる」と言われるような姿になっていきたい。

ハイム・ベルク
介護福祉士
平野 優希
令和5年10月入社

仕事の楽しさ
入所者さまとの関わりが多く、日々の変化に楽しさを感じます。
また、同じ職場の方々も優しく、新しい知識を教えて頂き、楽しさを感じます。

やりがい
入所者様がリハビリテーションを通して、足が前よりも動くようになったり、食事が自分で食べれる様になったりすることで、入所者様の笑顔が多くなり、家族の方からの「ありがとうございます」と感謝を伝えられた時にやりがいを感じます。

求職者の皆様へ
多くの知識を勉強、学ぶことが出来ます。指導の際も職員1人1人が優しく、わかるまで付き合い指導して頂けます。少しでも福祉・医療に興味がある方はぜひ、啓愛会へお願い致します。

ハイムベルク
介護福祉士
佐々木 拓夢
令和4年6月1日入社

就職したきっかけ
以前は特別養護老人ホームに勤めていましたが、より多職種と連携するケアを行いたいという思いがあり、ハイム・ベルクに就職しました。

やりがい
利用者さまに「ありがとう」など感謝の言葉をかけていただけることです。疲れていても頑張ろうと思えます。

将来の自分像(こうなりたい自分)
介護福祉士としての知識だけでなく医療的な知識や、リハビリの知識など多角的な知識をもったケアを行えるようになりたいです。

▲ページトップへ